まずは1か月の無料トライアルでお試しください!

お問い合わせ・資料請求はこちら

現場の写真報告で
こんなお悩みありませんか?

生産性 の課題
  • 写真整理や報告書作成の負担を減らしたい
  • 写真と図面の紐付けが大変
  • 情報の共有に手間がかかる
  • ツールを導入したいが、使いこなせるか心配
品質 の課題
  • 報告書の品質にムラがある
  • 写真だけの報告では伝わりづらい
  • 各担当者に属人化している
  • 報告品質で、他社と差別化したい

これらの悩みはすべて スマタグ で解決できます!

smartTagCameraとは

現場の写真報告に特化した
超簡単アプリ!

建物調査・インスペクション・点検などの
写真報告に特化した現場のためのアプリです。

アプリの特徴は直感的に使える操作性
これまでにないシンプルなアプリで、サクサク記録が可能。
図面連携により写真の撮影位置も記録できます。

写真は管理サイトで一元管理。
報告書自動作成により、事務所での作業負荷を軽減します。
また、図面出力を使えば、報告書の品質向上にも役立ちます。

もちろん、委託会社へのアカウントの払い出しも可能です。

アプリ

撮影・記録をスマートに
現場に集中できる
シンプルなアプリ

カメラでかんたん記録

現場に持ち込むものはスマホ一つ。
ワンタップで撮影できるシンプルなアプリです。
写真はリアルタイムで管理サイトに送信され、共有もあっという間です。

時短&便利なタグ機能

写真に対して点検箇所や評価などをワンタップでタグ付け。
担当者ごとでバラバラだった表現を標準化し、報告内容をスッキリ!

図面連携機能/撮影ポイント登録

アプリで図面が見れるので、図面の持ち運びは不要です。
撮影ポイントを使えば、”どこの写真だっけ?”と後で悩む心配なし!

AIタグ判定

撮影した写真をAIがリアルタイムで解析し部位を判定。
煩雑だった現場記録を短縮し、調査に専念できます!
後続の写真整理も楽々です。

管理サイト

報告書を自動作成
写真を一元管理する
管理サイト

報告書自動作成

写真報告書は自動で作成!
これまで提出がギリギリになっていた報告もスピーディに行えます。

図面出力

撮影ポイントを含む図面も自動で作成!
高品質な報告は、受け手の満足度を向上させます。

業務に合わせてタグ設定

業務に合わせて、点検箇所や調査項目をタグとして設定します。
タグを活用することで、誰がやっても同じ写真報告に近づきます。

外部ユーザー利用
/権限制御

外部委託企業とそのユーザーもご利用いただけます。
権限制御による物件の割り当てやアクセス制御も可能です。

まずは1か月の無料トライアルでお試しください!

お問い合わせ・資料請求はこちら

機能一覧

スマホアプリ
  • カメラ撮影
  • タグ付け
  • AIタグ判定*
  • ペンツール
  • 図面連携
  • 撮影ポイント登録
  • オフライン利用
  • 評価速報
管理サイト
  • 写真整理
  • 報告書自動作成
  • 図面出力
  • 物件管理
  • タグ・評価カスタマイズ
  • 外部委託企業管理
  • 写真アップロード/
    ダウンロード
  • 評価速報
AIタグ判定をご利用の場合はご相談ください。 既存システム連携が必要な場合はご相談ください。

作業工数をぐっと削減

現場の記録はサクサク。報告書も自動生成。
単純作業はスマタグにおまかせ!

導入事例

あらゆる現場の写真報告で
活用いただけます
スマホ1つで
お客様の作業を快適に!

お客様の現場で欠かせないものになります

ラウンダー
店頭商品チェック業務
自動車整備
車両点検報告業務
施工管理
建設現場の進捗報告業務
ビル施設管理
点検・清掃作業報告業務
事故調査
損害状況報告業務

よくあるご質問

Q

smart tag cameraではどのようなことができますか?

A

写真報告の効率化・品質向上が可能です。
大量写真を扱う現場の記録と報告書作成にかかる時間を大幅に短縮します。
また、写真台帳と写真番号付きの図面も出力されるため報告品質も向上します。

Q

ITに不慣れな人でも使えますか?

A

大丈夫です。
smart tag cameraは誰でも簡単にご利用いただけるような、わかりやすいデザインになっております。ぜひトライアルにてお確かめください。

Q

スマホアプリは、インターネットがつながらない場所でも使用できますか?

A

ログイン後は、インターネットが繋がらない場所でもスマホアプリをご利用いただけます。スマホアプリに入力した情報を送信する際は、インターネットが繋がる環境に移動してください。

Q

現場担当者と報告書を作成する人が違うのですが、大丈夫でしょうか?

A

大丈夫です。
現場担当者が点検写真を送信していれば、その写真を利用して報告書を作成することができます。

Q

パートナー企業毎に担当物件を指定し、担当外の物件は閲覧できないようにすることはできますか?

A

可能です。
物件毎に担当のパートナー会社を割り当ていただけます。
指定されていない会社の担当者はその物件に関連する情報を閲覧することができません。

Q

クラウドサービスはセキュリティ面が心配です…

A

smart tag cameraはSSL(Secure Socket Layer)とID・パスワードによりセキュリティを確保しております。
また、運営会社である株式会社カレンティアは情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)、ならびにPマーク(プライバシーマーク制度)を取得しております。

Q

smart tag cameraを導入するために何が必要ですか?

A

必要なものは以下のとおりです。
・インターネット環境
・PC
・スマートフォン(iOS/Android)

Q

導入時や運用中のサポートはありますか?

A

導入時、運用中も随時サポートさせていただきます。

Q

無料トライアルはありますか?

A

あります。多くの企業様がトライアルを通して業務との相性や効果を確認いただいております。
トライアルのご相談はこちら

Q

実際のアプリ画面やパソコン上の画面を見たいのですが、どうしたら良いですか?

A

専門スタッフによる実際のアプリを使用したデモンストレーションをさせていただきます。
デモンストレーションのご相談はこちら

Q

補助金に対応していますか?

A

IT導入補助金に対応しておりますので、お問い合わせの際にご相談ください。
尚、ご利用されたい制度の詳細については各種制度官公庁サイト等にお問い合わせください。

まずは1か月の無料トライアルでお試しください!

お問い合わせ・資料請求はこちら